top of page
次世代を担う
子どもたちに「生きる力」を!!
一人一人の「個別最適な学び」を
スタッフが“寄り添い”ながら
応援します

ロボ講座 20210807 (17)-2

PC081525_02

校長会 290117 資料画像(全体像)

ロボ講座 20210807 (17)-2
1/7
《ToPiCs》
>> 新 年 度 の活動開始 <<
--------------------------------------------------------
2 0 2 5 (令和7) 年度も
子どもたちの “多様な学び” を
さまざまな活動を通して応援していきます。
学校を取り巻く様々な課題解決に向けて
調査・研究し 支援していきます。
-------------------------------------------------
《さんむわくわく館》
さんむわくわく館は
これまで 日本財団の助成を受けて
「子ども第三の居場所」として 運営してきました。
今年度からは
山武郡市広域行政組合教育委員会の
「ハートフルさんむ“山武教室“」事業と
山武市の「子どもの居場所づくり」事業
として運営されます。
細かな内容については
それぞれのホームページをご覧ください。
----------------------------------------------------------
《 会 員 募 集 》
一緒に活動していただける
スタッフを募集しています。
詳しくは以下をご覧ください。
----------------------------------------------------------
NPO法人教育サポートGAAは
「誰一人取り残さない」の理念のもと
の一員として活動しています。
bottom of page